2011年03月01日
HEIMPLANET THE CAVE
まずは写真で。。。
中々面白そうな製品ですね〜♪
写真はこちらのメーカーサイトからお借りしています。








フライは190TポリエステルPU3000mmのリップストップが採用されている様です。
また、フロアーには210Tナイロン PU5000mmが仕様として掲載されています。
総重量は5.2Kg
収納サイズは50 × 30 × 20cmとなっています。
インナーテントの詳細は分かりませんが、2〜3人用のテントらしいです。
全体に作りは細部にも拘りがありそうな製品ですね。
実物見てみないと詳しい事は分かりませんが、今まで無い新たな幕体ですね。
価格は$669.95だそうです。
■設営ビデオ
映像を見るとわかりますが、エアーを入れるだけで、自立していますね。
しかも、ポンプの大きさもありますが、エアー入れるの早!
ペグダウンされていない様なので、テンションが完全に張った状態は分かりませんが、インフレクタブル部分はかなりテンションが効いています。
■撤収ビデオ
撤収もかなり早くエアーが抜けていますね〜
あとインフレクタブルで、この巨大サイズですので、強風などの悪条件でどこまで耐えられるのか耐久性なども気になる所ですね。
国内で、どなたか使用レポ上げてくれるのをしばらく静観してます〜♪
中々面白そうな製品ですね〜♪
写真はこちらのメーカーサイトからお借りしています。








フライは190TポリエステルPU3000mmのリップストップが採用されている様です。
また、フロアーには210Tナイロン PU5000mmが仕様として掲載されています。
総重量は5.2Kg
収納サイズは50 × 30 × 20cmとなっています。
インナーテントの詳細は分かりませんが、2〜3人用のテントらしいです。
全体に作りは細部にも拘りがありそうな製品ですね。
実物見てみないと詳しい事は分かりませんが、今まで無い新たな幕体ですね。
価格は$669.95だそうです。
■設営ビデオ
映像を見るとわかりますが、エアーを入れるだけで、自立していますね。
しかも、ポンプの大きさもありますが、エアー入れるの早!
ペグダウンされていない様なので、テンションが完全に張った状態は分かりませんが、インフレクタブル部分はかなりテンションが効いています。
■撤収ビデオ
撤収もかなり早くエアーが抜けていますね〜
あとインフレクタブルで、この巨大サイズですので、強風などの悪条件でどこまで耐えられるのか耐久性なども気になる所ですね。
国内で、どなたか使用レポ上げてくれるのをしばらく静観してます〜♪
防虫オイル、バンブートーチオイル
TENTSILE
MSR ALPINEシリーズ
Ruff Wear Omnijore™ Joring System
フジカ ハイペット 新型受注生産品
DOGメッシュシェルターテント | タッチワンペットハウス
TENTSILE
MSR ALPINEシリーズ
Ruff Wear Omnijore™ Joring System
フジカ ハイペット 新型受注生産品
DOGメッシュシェルターテント | タッチワンペットハウス
Posted by camplog at 08:00│Comments(13)
│その他メーカー
この記事へのコメント
こんちわー
初めて見ましたが、面白い商品ですね!
日本で発売となると~8~10万程ですかね?汗
ナイスプライスが惜しい~(笑)
初めて見ましたが、面白い商品ですね!
日本で発売となると~8~10万程ですかね?汗
ナイスプライスが惜しい~(笑)
Posted by bakabon at 2011年03月01日 16:31
bakabonさん、こんばんは〜
> ナイスプライスが惜しい~(笑)
本当、ナイスプライスですね〜(笑)
> ナイスプライスが惜しい~(笑)
本当、ナイスプライスですね〜(笑)
Posted by camplog
at 2011年03月01日 21:36

こんちはー
あれ?いつのまにオフィシャルサイトに日本語の文字が!!
日本代理店が付いたんですかねー
実物が見てみたいなぁ。。。
あれ?いつのまにオフィシャルサイトに日本語の文字が!!
日本代理店が付いたんですかねー
実物が見てみたいなぁ。。。
Posted by dreameggs
at 2011年03月02日 11:33

王子、こんにちは〜
>あれ?いつのまにオフィシャルサイトに日本語の文字が!!
そうそう、問い合わせだけ日本語がありますよね〜
>実物が見てみたいなぁ。。。
そう、さすがにこのサイズのインフレクタブルだと、実際使って見ないとわからないですね〜♪
ちょっと試して見るかって言うお値段じゃ無いですよね〜(;^_^A
どなたか人柱お願い致します〜(≧ω≦)
>あれ?いつのまにオフィシャルサイトに日本語の文字が!!
そうそう、問い合わせだけ日本語がありますよね〜
>実物が見てみたいなぁ。。。
そう、さすがにこのサイズのインフレクタブルだと、実際使って見ないとわからないですね〜♪
ちょっと試して見るかって言うお値段じゃ無いですよね〜(;^_^A
どなたか人柱お願い致します〜(≧ω≦)
Posted by camplog at 2011年03月02日 14:28
みんなさん、Heimplanetのポッツです。
こんにちは.
> ナイスプライスが惜しい~(笑)
日本で発売と6万ぐらいになります。
> 実物が見てみたいなぁ。。。
6月から日本の発売する予定ですので、もちょっとまってください。
よろしくお願いします。
フィリップ・ポッツ/Heimplanet
こんにちは.
> ナイスプライスが惜しい~(笑)
日本で発売と6万ぐらいになります。
> 実物が見てみたいなぁ。。。
6月から日本の発売する予定ですので、もちょっとまってください。
よろしくお願いします。
フィリップ・ポッツ/Heimplanet
Posted by Philipp at 2011年03月02日 16:56
Philippさん、こんばんは〜
6月から販売開始ですか、続報楽しみにしていますね〜♪
6月から販売開始ですか、続報楽しみにしていますね〜♪
Posted by camplog at 2011年03月03日 00:32
こんばんは〜
メーカーの方もブログ覗いてるんですね〜?
風に弱そうですが、とても気になります^^
そうそう、私のジオデシック空気テントも紹介しないと...
忘れておりました(笑)
メーカーの方もブログ覗いてるんですね〜?
風に弱そうですが、とても気になります^^
そうそう、私のジオデシック空気テントも紹介しないと...
忘れておりました(笑)
Posted by BRYAN at 2011年03月03日 22:36
BRYANさん、こんにちは。
>風に弱そうですが、とても気になります
The Caveのダイヤモンド・グリッドは風に大変強いです。また、悪天候の場合は張り綱を使ってフレームを地面に固定させられます。
いろいろなテストを行って、満足の結果を得ることができました。風の中のパフォーマンス情報はそろそろご紹介しますので、もう少々お待ち下さい。
Philipp/ Heimplanet
>風に弱そうですが、とても気になります
The Caveのダイヤモンド・グリッドは風に大変強いです。また、悪天候の場合は張り綱を使ってフレームを地面に固定させられます。
いろいろなテストを行って、満足の結果を得ることができました。風の中のパフォーマンス情報はそろそろご紹介しますので、もう少々お待ち下さい。
Philipp/ Heimplanet
Posted by Philipp at 2011年03月04日 10:02
BRYANさん、こんにちは〜
>風に弱そうですが、とても気になります^^
本当、風の時がどうなるのか実物見たいですね〜♪
>そうそう、私のジオデシック空気テントも紹介しないと...
楽しみにしていますね〜♪
>風に弱そうですが、とても気になります^^
本当、風の時がどうなるのか実物見たいですね〜♪
>そうそう、私のジオデシック空気テントも紹介しないと...
楽しみにしていますね〜♪
Posted by camplog at 2011年03月09日 11:45
Philippさん、こんにちは〜
>いろいろなテストを行って、満足の結果を得ることができました。風の中のパフォーマンス情報はそろそろご紹介しますので、もう少々お待ち下さい。
はーい、楽しみにしていますね〜♪
>いろいろなテストを行って、満足の結果を得ることができました。風の中のパフォーマンス情報はそろそろご紹介しますので、もう少々お待ち下さい。
はーい、楽しみにしていますね〜♪
Posted by camplog at 2011年03月09日 11:49
一年経っていますが、今日私の手元に西ドイツから届きました。直接取引したのは日本の代理店にメールを送っていたのですが。もう発売しているのでしょうか。ホントに一分で立ち上がります。撤去はもっと速いですよ。
Posted by iga6 at 2012年03月05日 22:29
iga6様、こんばんは〜
済みません、すっかりご返信が遅くなりました。(汗)
震災後チェックしていませんでしたが、Webサイト更新されていないようで、国内販売はまだの様ですね。
> ホントに一分で立ち上がります。撤去はもっと速いですよ。
まだ実物も見たことありませんでしたが、使用のご感想ありがとうございます〜
このサイズのARなので、一度実物見てみたいところですが、国内展示や販売の予定があるのかな?
お知らせ、ありがとうございました〜♪
今後とも宜しくお願い致します〜!
済みません、すっかりご返信が遅くなりました。(汗)
震災後チェックしていませんでしたが、Webサイト更新されていないようで、国内販売はまだの様ですね。
> ホントに一分で立ち上がります。撤去はもっと速いですよ。
まだ実物も見たことありませんでしたが、使用のご感想ありがとうございます〜
このサイズのARなので、一度実物見てみたいところですが、国内展示や販売の予定があるのかな?
お知らせ、ありがとうございました〜♪
今後とも宜しくお願い致します〜!
Posted by camplog at 2012年03月21日 00:08
実物、見たいな~
どこに行ったら見れるんでしょう。。。
どこに行ったら見れるんでしょう。。。
Posted by 縞狸 at 2012年07月23日 11:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。




アウトドアBlogランキングに参加しています~