2009年08月31日
古宇利島キャンプ

え〜
すっかりご無沙汰しています〜
で、たまっている日記を簡単に。。。(汗
かな〜り前に遡りますが、7月18日〜20日の2泊3日で、沖縄メンバーの方々と古宇利島でキャンプしてきましたよ〜

青い海に、白い砂浜〜
しかも、他の方は殆どいません。
最高のロケーションでした。



日中の日差しは凄いので、海に入ったりお出かけしたりと盛りだくさんです。(笑)


夜の肴は新鮮な魚介類(写真はてんこ盛りサザエ)や美味しい山羊さん。



この山羊刺しは、某市の山奥で販売されている、最高の山羊刺しです〜
本当ここの山羊刺しは美味しいですよ!
そして素晴らしい友人と楽しい時間を過ごしてきました〜



簡単ではありますが、今回も最高の時間をありがとうございました〜


青い海に、白い砂浜〜
しかも、他の方は殆どいません。
最高のロケーションでした。



日中の日差しは凄いので、海に入ったりお出かけしたりと盛りだくさんです。(笑)


夜の肴は新鮮な魚介類(写真はてんこ盛りサザエ)や美味しい山羊さん。



この山羊刺しは、某市の山奥で販売されている、最高の山羊刺しです〜
本当ここの山羊刺しは美味しいですよ!
そして素晴らしい友人と楽しい時間を過ごしてきました〜



簡単ではありますが、今回も最高の時間をありがとうございました〜

Posted by camplog at 20:11│Comments(20)
│キャンプ場
この記事へのコメント
沖縄最高のロケーションですね( ´∀`)
北海道と沖縄で野営ハシゴしてみたい(笑)
北海道と沖縄で野営ハシゴしてみたい(笑)
Posted by くまごろう at 2009年08月31日 20:54
くまごろうさん、こんばんは〜
すっかりご無沙汰いたしました!
> 北海道と沖縄で野営ハシゴしてみたい(笑)
ムフフ〜
それは、最高ですね!(笑)
すっかりご無沙汰いたしました!
> 北海道と沖縄で野営ハシゴしてみたい(笑)
ムフフ〜
それは、最高ですね!(笑)
Posted by camplog
at 2009年08月31日 22:36

こんばんは~♪
ここ、綺麗ですよねぇ~。。。
はい!行ったことあります(^^)
ヒージャー、ちょっとクセがあるけど好きです!
ここ、綺麗ですよねぇ~。。。
はい!行ったことあります(^^)
ヒージャー、ちょっとクセがあるけど好きです!
Posted by ジープ乗り at 2009年08月31日 23:41
ジープ乗りさん、こんばんは〜
本当ご無沙汰しています〜
> はい!行ったことあります(^^)
本当ですか!
私は初めて行ったのですが、本当に綺麗な所でしたね〜
周囲には全く明かりがないので、夜は満天の星空でした〜
> ヒージャー、ちょっとクセがあるけど好きです!
いや〜私も大好きです!
本当美味しいですよね〜
本当ご無沙汰しています〜
> はい!行ったことあります(^^)
本当ですか!
私は初めて行ったのですが、本当に綺麗な所でしたね〜
周囲には全く明かりがないので、夜は満天の星空でした〜
> ヒージャー、ちょっとクセがあるけど好きです!
いや〜私も大好きです!
本当美味しいですよね〜
Posted by camplog
at 2009年08月31日 23:59

こんばんは~師匠
素晴らしいロケーションですね~♪
こんな場所で、キャンプ・・凄すぎです!
流石師匠、スケールが違いますね(^^)
素晴らしいロケーションですね~♪
こんな場所で、キャンプ・・凄すぎです!
流石師匠、スケールが違いますね(^^)
Posted by bakabon at 2009年09月01日 00:57
こんばんわー
出た!!これがウワサの山羊刺しですね!!
お皿に盛られる前を見ちゃうと食べれないかも・・・(汗)
出た!!これがウワサの山羊刺しですね!!
お皿に盛られる前を見ちゃうと食べれないかも・・・(汗)
Posted by dreameggs
at 2009年09月01日 01:16

bakabonさん、ご無沙汰しています〜
> 素晴らしいロケーションですね~♪
沖縄本当綺麗ですよ〜
是非、機会があったらご一緒しましょう〜♪
> 素晴らしいロケーションですね~♪
沖縄本当綺麗ですよ〜
是非、機会があったらご一緒しましょう〜♪
Posted by camplog
at 2009年09月01日 01:25

dreameggsさん、こんばんは〜
> お皿に盛られる前を見ちゃうと食べれないかも・・・(汗)
ぷぷぷっ!
この子達の真っ正面の冷蔵庫から、おばあちゃんが刺身出してくれます〜(笑)
多分来週も買いに行っちゃうんだろうな〜♪
> お皿に盛られる前を見ちゃうと食べれないかも・・・(汗)
ぷぷぷっ!
この子達の真っ正面の冷蔵庫から、おばあちゃんが刺身出してくれます〜(笑)
多分来週も買いに行っちゃうんだろうな〜♪
Posted by camplog
at 2009年09月01日 01:30

こんにちは!
ここ、ほんといいとこみたいですね。
私は通りすがりにみただけでしたが。
また沖縄行きたくなりました。
ここ、ほんといいとこみたいですね。
私は通りすがりにみただけでしたが。
また沖縄行きたくなりました。
Posted by KF at 2009年09月01日 07:37
おはようございます。
ヒージャーの刺身ですか!。
割と刺身なら食べれますよね。
玉々の刺身も食べたことありますよ。
さすがに汁は厳しいですけど・・・。
でも暑かったでしょ。
タープなかったら確実に死にますね(笑)
ヒージャーの刺身ですか!。
割と刺身なら食べれますよね。
玉々の刺身も食べたことありますよ。
さすがに汁は厳しいですけど・・・。
でも暑かったでしょ。
タープなかったら確実に死にますね(笑)
Posted by ドレッドライオン at 2009年09月01日 09:27
KFさん、こんにちは~
> 私は通りすがりにみただけでしたが。
おお~
ここ行かれましたか~
磯遊びにも最高の場所ですね!
ここの岩が観光ガイドに載っているそうで、見学だけの方も来られてましたよ~
古宇利島は本当綺麗な所ですね~
> 私は通りすがりにみただけでしたが。
おお~
ここ行かれましたか~
磯遊びにも最高の場所ですね!
ここの岩が観光ガイドに載っているそうで、見学だけの方も来られてましたよ~
古宇利島は本当綺麗な所ですね~
Posted by camplog at 2009年09月01日 10:45
ドレッドライオンさん、こんにちは~
> ヒージャーの刺身ですか!。
> 割と刺身なら食べれますよね。
この刺身大のお気に入りになりました~
必ず行く度に食べてます~(^^
> 玉々の刺身も食べたことありますよ。
お~
かなりマニアックなものまで、食べられてますね~
で、お味は如何ですか?(^^;)
> さすがに汁は厳しいですけど・・・。
汁まだ挑戦していないので、近いうちに朝鮮してきます~
> でも暑かったでしょ。
> タープなかったら確実に死にますね(笑)
タープ無ければ死にますね~(笑)
> ヒージャーの刺身ですか!。
> 割と刺身なら食べれますよね。
この刺身大のお気に入りになりました~
必ず行く度に食べてます~(^^
> 玉々の刺身も食べたことありますよ。
お~
かなりマニアックなものまで、食べられてますね~
で、お味は如何ですか?(^^;)
> さすがに汁は厳しいですけど・・・。
汁まだ挑戦していないので、近いうちに朝鮮してきます~
> でも暑かったでしょ。
> タープなかったら確実に死にますね(笑)
タープ無ければ死にますね~(笑)
Posted by camplog at 2009年09月01日 11:05
青い空と海、低い雲がなんとも沖縄していますね~。
こんなすばらしい景色の中、楽しそうな宴だったみたいですね。
羨ましい、かぎりです。
山羊刺し、私は食べた事がありませんが、酒の肴になるんですね。
機会があれば、チャレンジしてみようかな。(^_^;)
こんなすばらしい景色の中、楽しそうな宴だったみたいですね。
羨ましい、かぎりです。
山羊刺し、私は食べた事がありませんが、酒の肴になるんですね。
機会があれば、チャレンジしてみようかな。(^_^;)
Posted by ☆bridge
at 2009年09月01日 13:44

☆bridgeさん、こんにちは〜
>山羊刺し、私は食べた事がありませんが、酒の肴になるんですね。
ヤギ刺しは特に美味しい精肉店が2軒あるそうで、これはその一軒のお店で購入したものです。
他のお店のものとは別格でしたよ〜
>機会があれば、チャレンジしてみようかな。(^_^;)
是非沖縄でチャレンジしましょう〜☆ヽ(▽⌒*)
>山羊刺し、私は食べた事がありませんが、酒の肴になるんですね。
ヤギ刺しは特に美味しい精肉店が2軒あるそうで、これはその一軒のお店で購入したものです。
他のお店のものとは別格でしたよ〜
>機会があれば、チャレンジしてみようかな。(^_^;)
是非沖縄でチャレンジしましょう〜☆ヽ(▽⌒*)
Posted by camplog at 2009年09月01日 14:15
ありゃ~大分時間経っちゃいましたね~
今週末は、釣りできると良いですね。
てるてる坊主吊るして待ってますね~(笑)
今週末は、釣りできると良いですね。
てるてる坊主吊るして待ってますね~(笑)
Posted by torao at 2009年09月01日 14:29
toraoさん、こんにちは〜
>ありゃ〜大分時間経っちゃいましたね〜
あはは〜
時間経過し過ぎですね〜(^o^;
>今週末は、釣りできると良いですね。
>
>てるてる坊主吊るして待ってますね〜(笑)
はーい、今週も宜しくお願い致します〜
関東は今日はちょっと暑かったですが、すでに秋ですよ〜
沖縄はまだまだ夏真っ盛りですね!
>ありゃ〜大分時間経っちゃいましたね〜
あはは〜
時間経過し過ぎですね〜(^o^;
>今週末は、釣りできると良いですね。
>
>てるてる坊主吊るして待ってますね〜(笑)
はーい、今週も宜しくお願い致します〜
関東は今日はちょっと暑かったですが、すでに秋ですよ〜
沖縄はまだまだ夏真っ盛りですね!
Posted by camplog at 2009年09月01日 18:10
おはようございます。
足あと辿ってやってまいりました。
沖縄でキャンプ!良いですねぇ!
沖縄に今年7月中旬、行きました!
古宇利島もその際に寄りました。
ホテルでの滞在でしたが、沖縄の風景を見るたびに、「キャンプがしたい!」というスイッチが入っていました。
いつか沖縄でキャンプをと思いをはせながらこちらのブログで沖縄キャンプの妄想をさらに書きたてたいと思います!
これからも、寄らしていただきます。
足あと辿ってやってまいりました。
沖縄でキャンプ!良いですねぇ!
沖縄に今年7月中旬、行きました!
古宇利島もその際に寄りました。
ホテルでの滞在でしたが、沖縄の風景を見るたびに、「キャンプがしたい!」というスイッチが入っていました。
いつか沖縄でキャンプをと思いをはせながらこちらのブログで沖縄キャンプの妄想をさらに書きたてたいと思います!
これからも、寄らしていただきます。
Posted by 美富寿屋 十百三
at 2010年10月13日 05:59

美富寿屋 十百三さん、はじめまして、コメントありがとうございます〜♪
> 沖縄に今年7月中旬、行きました!
私も7月初旬・中旬と2度沖縄に行っていたので何処かお会いしていたかも知れませんね〜♪
> 古宇利島もその際に寄りました。
古宇利島周辺は、本当に海が鮮やかですよね。日記にあります、済井出ビーチキャンプ場と、屋我地ビーチキャンプ場は、古宇利島の近くですので、ビーチも遠浅で気持ち良いですよ。
> いつか沖縄でキャンプをと思いをはせながらこちらのブログで沖縄キャンプの妄想をさらに書きたてたいと思います!
はい、是非是非沖縄のキャンプ最高です。こちらこそ、今後とも宜しくお願いいたします〜
> 沖縄に今年7月中旬、行きました!
私も7月初旬・中旬と2度沖縄に行っていたので何処かお会いしていたかも知れませんね〜♪
> 古宇利島もその際に寄りました。
古宇利島周辺は、本当に海が鮮やかですよね。日記にあります、済井出ビーチキャンプ場と、屋我地ビーチキャンプ場は、古宇利島の近くですので、ビーチも遠浅で気持ち良いですよ。
> いつか沖縄でキャンプをと思いをはせながらこちらのブログで沖縄キャンプの妄想をさらに書きたてたいと思います!
はい、是非是非沖縄のキャンプ最高です。こちらこそ、今後とも宜しくお願いいたします〜
Posted by camplog
at 2010年10月13日 11:42

はじめまして。このキャンプしている場所は島のどのへんですか!??
来週にキャンプしよう思ってまして参考にしたいです。
来週にキャンプしよう思ってまして参考にしたいです。
Posted by にし at 2012年11月16日 16:59
にしさん、こんばんは〜
済みません。最近Blogは放置状態で。。。
ここは風穴の辺ですよ〜♪
すっかり遅くなりお役にたちませんね。。。(汗)
済みません。最近Blogは放置状態で。。。
ここは風穴の辺ですよ〜♪
すっかり遅くなりお役にたちませんね。。。(汗)
Posted by camplog at 2012年12月10日 20:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。




アウトドアBlogランキングに参加しています~