2009年07月04日
沖縄県総合運動公園キャンプ場

出張で沖縄に行ってきました〜
仕事終了後は、沖縄県総合運動公園キャンプ場に行ってきました〜(^◇^)
http://www.okinawa-kenso.com/shisetsuAnnai/camp.html
木曜日に沖縄入りし、木金で仕事をこなし、金曜夕方からキャンプ場に入りました〜
事前に、沖縄のキャンプメンバーの方々に沖縄出張の日程を連絡してからの参加です。



初日は大雨の中、エッグを設営して頂いていました。本当にありがとうございました〜(^O^)/



初日は大雨の金曜日と言う事もあり、キャンプ場には一組だけ総勢5名で宴会開始〜


つまみは、山羊刺しと、生スクガラス〜
両方とも貴重な逸品です(^◇^)
名護市の某店舗で売られていると言う、この山羊刺しが大好きです。
他の山羊刺しとは比べものにならない美味しさです\(^O^)/

滅多に手に入らないと言う、生スクガラスは、醤油・酢・しょうがを混ぜたタレにしばらく浸し、味わいます。
プリプリとした食感でちょっと臭みがありますが、タレのつけ込み時間で臭みも取れ食べやすくなります。




そして、夜8時頃に日暮れです。
沖縄はやっぱり日が長いですね〜(^^)
ランタンに灯が灯ります。なにげにHASAG(^◇^)

結局初日は12時ちょっと過ぎまで宴会でした〜(^^)


翌日朝起きると、幕が追加され、宴会会場がいつの間にか、ランステに〜(^◇^)
起きて直ぐに朝食・コーヒータイム。
前日までの雨もすっかり上がり、セミもミンミンと鳴いて夏の雰囲気です。


昨日も一杯ご馳走になりました〜(^◇^)
また、この貴重な泡盛ありがとうございました〜

そして、しばらくすると、Kさんご家族が、顔出しに来てくれました〜
今回は他の用事があると言う事で、本当短い時間でしたが、わざわざありがとうございました〜




一旦近くの市場・スーパーに買い出しに(^^)
揚げたての海鮮かき揚げが10個近く入って500円!
お昼もここで済ませる事に。
で、伊勢エビウニソース焼き定食。(*^^)v



で、しばし、沖縄市内を散策後、沖縄でチェーン展開して人気があると言う白いタイヤキを初体験。(^^)
カスタードクリーム入り冷製タイヤキで、沖縄らしく、タピオカ粉で出来た皮はモチモチで美味しかったです。


キャンプ場に戻り、その後も皆さん続々集合、幕帯が増殖して行きます〜
冬場はMSRや、モノポール系の沖縄の方々も、日差しの強い夏はSPの幕一色です。(^^)



そして、午後3時30分からスタートした宴会も夜に入ってピークです。(^◇^)
最終的に、大人子供合わせ27名の大所帯になり、大変楽しいキャンプとなりました〜
そして、午前4時頃、締めの沖縄そばで就寝です∈^0^∋







翌朝も、起きると直ぐに朝食を用意して頂きました〜(^。^)
朝食を食べていると、ラジオから沖縄梅雨明け宣言発表のニュースが(^◇^)
あっと言う間に、時間も過ぎ、帰路につきましたが、今回も沖縄の皆さん本当にお世話になりました〜(^O^)/
そして美味しいものを一杯ご馳走になってしまいました〜
本当にありがとうございました〜m(__)m
また、8月に伺いますので宜しくお願い致します〜(^^)/
事前に、沖縄のキャンプメンバーの方々に沖縄出張の日程を連絡してからの参加です。



初日は大雨の中、エッグを設営して頂いていました。本当にありがとうございました〜(^O^)/



初日は大雨の金曜日と言う事もあり、キャンプ場には一組だけ総勢5名で宴会開始〜


つまみは、山羊刺しと、生スクガラス〜
両方とも貴重な逸品です(^◇^)
名護市の某店舗で売られていると言う、この山羊刺しが大好きです。
他の山羊刺しとは比べものにならない美味しさです\(^O^)/

滅多に手に入らないと言う、生スクガラスは、醤油・酢・しょうがを混ぜたタレにしばらく浸し、味わいます。
プリプリとした食感でちょっと臭みがありますが、タレのつけ込み時間で臭みも取れ食べやすくなります。




そして、夜8時頃に日暮れです。
沖縄はやっぱり日が長いですね〜(^^)
ランタンに灯が灯ります。なにげにHASAG(^◇^)

結局初日は12時ちょっと過ぎまで宴会でした〜(^^)


翌日朝起きると、幕が追加され、宴会会場がいつの間にか、ランステに〜(^◇^)
起きて直ぐに朝食・コーヒータイム。
前日までの雨もすっかり上がり、セミもミンミンと鳴いて夏の雰囲気です。


昨日も一杯ご馳走になりました〜(^◇^)
また、この貴重な泡盛ありがとうございました〜

そして、しばらくすると、Kさんご家族が、顔出しに来てくれました〜
今回は他の用事があると言う事で、本当短い時間でしたが、わざわざありがとうございました〜




一旦近くの市場・スーパーに買い出しに(^^)
揚げたての海鮮かき揚げが10個近く入って500円!
お昼もここで済ませる事に。
で、伊勢エビウニソース焼き定食。(*^^)v



で、しばし、沖縄市内を散策後、沖縄でチェーン展開して人気があると言う白いタイヤキを初体験。(^^)
カスタードクリーム入り冷製タイヤキで、沖縄らしく、タピオカ粉で出来た皮はモチモチで美味しかったです。


キャンプ場に戻り、その後も皆さん続々集合、幕帯が増殖して行きます〜
冬場はMSRや、モノポール系の沖縄の方々も、日差しの強い夏はSPの幕一色です。(^^)



そして、午後3時30分からスタートした宴会も夜に入ってピークです。(^◇^)
最終的に、大人子供合わせ27名の大所帯になり、大変楽しいキャンプとなりました〜
そして、午前4時頃、締めの沖縄そばで就寝です∈^0^∋







翌朝も、起きると直ぐに朝食を用意して頂きました〜(^。^)
朝食を食べていると、ラジオから沖縄梅雨明け宣言発表のニュースが(^◇^)
あっと言う間に、時間も過ぎ、帰路につきましたが、今回も沖縄の皆さん本当にお世話になりました〜(^O^)/
そして美味しいものを一杯ご馳走になってしまいました〜
本当にありがとうございました〜m(__)m
また、8月に伺いますので宜しくお願い致します〜(^^)/
Posted by camplog at 15:30│Comments(22)
│キャンプ場
この記事へのコメント
最後…8月にまた沖縄へ((((゜д゜;))))
羨まし過ぎですから(・∀・)
堪能されたようで何よりです。
あ〜夢の沖縄…(笑)
羨まし過ぎですから(・∀・)
堪能されたようで何よりです。
あ〜夢の沖縄…(笑)
Posted by くまごろう at 2009年07月04日 19:52
こんちはー
沖縄、満喫されたようですね♪
いいなぁ、こんな青い空!!
沖縄、満喫されたようですね♪
いいなぁ、こんな青い空!!
Posted by dreameggs
at 2009年07月04日 23:41

あちらでも拝見しましたが、
綺麗なキャンプ場ですよねー♪
私もいつかは行ってみたいっす(笑)
それにしても山羊刺し美味そうっ♪
綺麗なキャンプ場ですよねー♪
私もいつかは行ってみたいっす(笑)
それにしても山羊刺し美味そうっ♪
Posted by Zunっ! at 2009年07月05日 00:31
青い空に低い雲、沖縄いいな〜!
それに綺麗なキャンプ場ですね。
美味しそうな料理にオリオン! 羨ましいです。
それに綺麗なキャンプ場ですね。
美味しそうな料理にオリオン! 羨ましいです。
Posted by ☆bridge at 2009年07月05日 02:34
クッキリコントラストの強い、沖縄らしい風景ですね〜!
私もまた来年も行きたいな〜・・・。
私もまた来年も行きたいな〜・・・。
Posted by KF
at 2009年07月05日 07:26

こんにちは~さすが師匠!
沖縄にも、キャンプ仲間が大勢ですね。
きっと、師匠の人望の賜物ですね(^^)
伊勢海老も旨そうだし~羨ましい~ (^◇^)v
沖縄にも、キャンプ仲間が大勢ですね。
きっと、師匠の人望の賜物ですね(^^)
伊勢海老も旨そうだし~羨ましい~ (^◇^)v
Posted by bakabon at 2009年07月05日 11:13
お帰りなさ~い
セミの声・・・お写真からも夏を感じます!
アルコール苦手なんですが、オリオンビールは 何故だか私、飲めます(笑)
生スクガラスは、知りませんでした。
セミの声・・・お写真からも夏を感じます!
アルコール苦手なんですが、オリオンビールは 何故だか私、飲めます(笑)
生スクガラスは、知りませんでした。
Posted by リッチ at 2009年07月05日 16:44
くまごろうさん、こんにちは〜
すみません、風邪ひき、すっかりダウンしておりました〜(^◇^;)
> 最後…8月にまた沖縄へ((((゜д゜;))))
今回仕事がてらでしたが、次回は家族で旅行です〜(^^)
> あ〜夢の沖縄…(笑)
沖縄近いし良いですよ〜
航空券さえ安く手に入れば、キャンプ場は1泊2000円です〜(^◇^)
すみません、風邪ひき、すっかりダウンしておりました〜(^◇^;)
> 最後…8月にまた沖縄へ((((゜д゜;))))
今回仕事がてらでしたが、次回は家族で旅行です〜(^^)
> あ〜夢の沖縄…(笑)
沖縄近いし良いですよ〜
航空券さえ安く手に入れば、キャンプ場は1泊2000円です〜(^◇^)
Posted by camplog
at 2009年07月06日 11:51

dreameggsさん、こんにちは〜
風邪ひきダウンして居りました〜
遅くなり済みません〜
> いいなぁ、こんな青い空!!
空と、色温度が違いますよね〜(^◇^)
風邪ひきダウンして居りました〜
遅くなり済みません〜
> いいなぁ、こんな青い空!!
空と、色温度が違いますよね〜(^◇^)
Posted by camplog
at 2009年07月06日 11:53

Zunっ!さん、こんにちは〜
> 綺麗なキャンプ場ですよねー♪
綺麗で広かったですよ〜
夜は、体長70cmクラスの琉球オオコウモリが一杯いましたよ〜(^○^)
> 私もいつかは行ってみたいっす(笑)
は〜い、是非!
皆さんお待ちかねですよ〜(^^)
> それにしても山羊刺し美味そうっ♪
この山羊刺しは最高です!
これは、食べなきゃ持った得ないですよ〜(^O^)/
> 綺麗なキャンプ場ですよねー♪
綺麗で広かったですよ〜
夜は、体長70cmクラスの琉球オオコウモリが一杯いましたよ〜(^○^)
> 私もいつかは行ってみたいっす(笑)
は〜い、是非!
皆さんお待ちかねですよ〜(^^)
> それにしても山羊刺し美味そうっ♪
この山羊刺しは最高です!
これは、食べなきゃ持った得ないですよ〜(^O^)/
Posted by camplog
at 2009年07月06日 11:56

☆bridgeさん、こんにちは〜
> 青い空に低い雲、沖縄いいな〜!
> それに綺麗なキャンプ場ですね。
沖縄良いところ一杯ありますよ〜
是非沖縄キャンプお薦め致します〜(^^)
> 美味しそうな料理にオリオン! 羨ましいです。
オリオンは沖縄で呑むと本当ひと味違いますよね〜(^◇^)
> 青い空に低い雲、沖縄いいな〜!
> それに綺麗なキャンプ場ですね。
沖縄良いところ一杯ありますよ〜
是非沖縄キャンプお薦め致します〜(^^)
> 美味しそうな料理にオリオン! 羨ましいです。
オリオンは沖縄で呑むと本当ひと味違いますよね〜(^◇^)
Posted by camplog
at 2009年07月06日 11:59

KFさん、こんにちは〜
> クッキリコントラストの強い、沖縄らしい風景ですね〜!
> 私もまた来年も行きたいな〜・・・。
是非是非。
また行って来ますが、今度はヤンバルの方へ行ってまた見たいです〜
ヤンバル方面、本当に綺麗な所が一杯ですよ〜
> クッキリコントラストの強い、沖縄らしい風景ですね〜!
> 私もまた来年も行きたいな〜・・・。
是非是非。
また行って来ますが、今度はヤンバルの方へ行ってまた見たいです〜
ヤンバル方面、本当に綺麗な所が一杯ですよ〜
Posted by camplog
at 2009年07月06日 12:01

bakabonさん、こんにちは〜
> きっと、師匠の人望の賜物ですね(^^)
いえいえ、同じキャンプメンバーの会の方々ですよ〜
全国的にいらっしゃるので、何処へ行っても楽しいですよ〜(^◇^)
沖縄の方々も、関東遠征に来てくれますし〜
嬉しい限りです〜\(^O^)/
> きっと、師匠の人望の賜物ですね(^^)
いえいえ、同じキャンプメンバーの会の方々ですよ〜
全国的にいらっしゃるので、何処へ行っても楽しいですよ〜(^◇^)
沖縄の方々も、関東遠征に来てくれますし〜
嬉しい限りです〜\(^O^)/
Posted by camplog
at 2009年07月06日 12:05

リッチさん、こんにちは〜
> セミの声・・・お写真からも夏を感じます!
梅雨明けもして、本当に夏真っ盛りでした〜(^^)
> アルコール苦手なんですが、オリオンビールは 何故だか私、飲めます(笑)
なんと!オリオンならOKですか!(^○^)
> 生スクガラスは、知りませんでした。
生スクガラスはかなり貴重との事でした。
私も初めて頂きました〜(^^)
> セミの声・・・お写真からも夏を感じます!
梅雨明けもして、本当に夏真っ盛りでした〜(^^)
> アルコール苦手なんですが、オリオンビールは 何故だか私、飲めます(笑)
なんと!オリオンならOKですか!(^○^)
> 生スクガラスは、知りませんでした。
生スクガラスはかなり貴重との事でした。
私も初めて頂きました〜(^^)
Posted by camplog
at 2009年07月06日 12:08

こんにちわ!
沖縄キャンプ、いいですね!
美味しい物に、美味しいお酒に(*'∀'*)
沖縄キャンプ、いいですね!
美味しい物に、美味しいお酒に(*'∀'*)
Posted by 七宝&くるみパパ at 2009年07月06日 15:08
こんにちは~
風邪良くなったようで~
あわただしい日程でしたが、楽しんでもらったようで、嬉しいです。
今週は、さんちゃんが沖縄入りしますよ~
8月楽しみにしてます♪
風邪良くなったようで~
あわただしい日程でしたが、楽しんでもらったようで、嬉しいです。
今週は、さんちゃんが沖縄入りしますよ~
8月楽しみにしてます♪
Posted by torao at 2009年07月07日 11:22
いやぁ~
素晴らしい景色ですね
青い空、青い海最高ですね!!
そして美味い酒と肴と良い仲間
堪能されたようですねぇ~
同じキャンプメンバーの会の方が津々浦々にいらっしゃるなんて素敵ですね
どこでも楽しい野営が可能なわけですね
素晴らしい景色ですね
青い空、青い海最高ですね!!
そして美味い酒と肴と良い仲間
堪能されたようですねぇ~
同じキャンプメンバーの会の方が津々浦々にいらっしゃるなんて素敵ですね
どこでも楽しい野営が可能なわけですね
Posted by TERUZOU at 2009年07月08日 22:20
沖縄(;_;)
行動範囲広いっすね!
なんかうらやましい~\(◎o◎)/!
しかも8月も行くんですか!
沖縄の次は北海道かな~(^^♪
行動範囲広いっすね!
なんかうらやましい~\(◎o◎)/!
しかも8月も行くんですか!
沖縄の次は北海道かな~(^^♪
Posted by rogingu at 2009年07月09日 01:40
七宝&くるみパパさん、こんにちは〜
すみません〜
風邪ひいたり、バタバタだったり、ご返信遅くなりました〜
>美味しい物に、美味しいお酒に(*'∀'*)
沖縄最高でしたよ〜
本当別世界ですよね〜(^^
すみません〜
風邪ひいたり、バタバタだったり、ご返信遅くなりました〜
>美味しい物に、美味しいお酒に(*'∀'*)
沖縄最高でしたよ〜
本当別世界ですよね〜(^^
Posted by camplog at 2009年07月10日 12:19
toraoさん、こんにちは〜
>風邪良くなったようで〜
やっとこさ、なんとか復活しました〜
いや〜今回の風邪は久しぶりにかなりキツかった〜(><)
>あわただしい日程でしたが、楽しんでもらったようで、嬉しいです。
本当、今回も大変お世話になりました〜(^^ゞ
>今週は、さんちゃんが沖縄入りしますよ〜
ここの所、沖縄大人気で隔週で誰か行ってますね!
今日先日の話を進めるか最終結論が出る予定ですが、進める場合、また29日に沖縄行き確定です。
日帰り沖縄はなんとか避けたい所ですが。。。(^o^;
>8月楽しみにしてます♪
はーい、こちらこそ宜しくお願い致します〜
8月はのんびり出来そうで嬉しいです〜
もう後、1ヵ月ですね!
楽しみにしています〜(^^ゞ
>風邪良くなったようで〜
やっとこさ、なんとか復活しました〜
いや〜今回の風邪は久しぶりにかなりキツかった〜(><)
>あわただしい日程でしたが、楽しんでもらったようで、嬉しいです。
本当、今回も大変お世話になりました〜(^^ゞ
>今週は、さんちゃんが沖縄入りしますよ〜
ここの所、沖縄大人気で隔週で誰か行ってますね!
今日先日の話を進めるか最終結論が出る予定ですが、進める場合、また29日に沖縄行き確定です。
日帰り沖縄はなんとか避けたい所ですが。。。(^o^;
>8月楽しみにしてます♪
はーい、こちらこそ宜しくお願い致します〜
8月はのんびり出来そうで嬉しいです〜
もう後、1ヵ月ですね!
楽しみにしています〜(^^ゞ
Posted by camplog at 2009年07月10日 12:30
初めまして水神と申します。
福岡のファミリーキャンパーです。
沖縄にもスノーピーカーが沢山いらっしゃるんですねぇ~
年に1~2回沖縄出張がるんですが・・・
行ってみたいものですε=ε=ε=(┌  ̄_)┘シュタシュタシュタ
福岡のファミリーキャンパーです。
沖縄にもスノーピーカーが沢山いらっしゃるんですねぇ~
年に1~2回沖縄出張がるんですが・・・
行ってみたいものですε=ε=ε=(┌  ̄_)┘シュタシュタシュタ
Posted by 水神 at 2009年10月03日 11:04
水神さん、はじめまして~(^○^)/
> 沖縄にもスノーピーカーが沢山いらっしゃるんですねぇ~
いつも沖縄でキャンプをご一緒される方々は、夏は日差しが強いので、シールドの効くSPの方が多いですよ~
冬は、皆さんMSRと軽量化され使い分けされています~
> 年に1~2回沖縄出張がるんですが・・・
行ってみたいものですε=ε=ε=(┌  ̄_)┘シュタシュタシュタ
そうですか!それは折角なので、ホテルちょっと抜け出して、キャンプも楽しいですよ!ヾ(〃^∇^)ノ
それでは、これからも、宜しくお願いいたします~
> 沖縄にもスノーピーカーが沢山いらっしゃるんですねぇ~
いつも沖縄でキャンプをご一緒される方々は、夏は日差しが強いので、シールドの効くSPの方が多いですよ~
冬は、皆さんMSRと軽量化され使い分けされています~
> 年に1~2回沖縄出張がるんですが・・・
行ってみたいものですε=ε=ε=(┌  ̄_)┘シュタシュタシュタ
そうですか!それは折角なので、ホテルちょっと抜け出して、キャンプも楽しいですよ!ヾ(〃^∇^)ノ
それでは、これからも、宜しくお願いいたします~
Posted by camplog
at 2009年10月03日 22:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。




アウトドアBlogランキングに参加しています~